2022/10/14 11:15

【材料】2~3人分
・ホホ肉角切り(下拵えしたもの)300g
・人参 1/2本
・ピーマン 2個
・玉ねぎ(大きめ) 1/2個

【ホホ肉角切りの下味調味料】
・塩コショウ 適量
・醬油 小さじ1
・油 適量
・片栗粉 大さじ1.5~2
【タレ用の調味料】
・醬油 大さじ1
・お酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1&1/2
・ケチャップ 大さじ2
・お酢 大さじ2&1/2
・鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1
・片栗粉 小さじ1
【ホホ肉角切りの下拵え方法】添付画像をご確認ください。★圧力鍋編★






☆☆牛すじ下拵え完了です☆☆
【作り方】
★★★最初にタレの準備★★★ ※タレ用の調味料を全て混ぜ合わせます。
①ボウルに醬油(大さじ1)を入れます。

②お酒(大さじ1)を加えます。

③お酢(大さじ1&1/2)を入れます。

④砂糖(大さじ1&1/2)を加えます。

⑤鶏がらスープ顆粒(小さじ1)をいれます。

⑥ケチャップ(大さじ2)を入れます。

⑦最後に片栗粉(小さじ1)粉のまま入れます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
⑧ 混ぜ合わせたらタレの準備完了☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★タレの準備完了したら・・次の工程へ★★
1 人参&ピーマンを乱切り(一口サイズ)にカット。
玉ねぎをくし切りにカット。
※人参は火が通りにくいので予めレンジで加熱します。(爪楊枝がすっと入ればOKです)

2 ボウルにホホ肉角切りをいれて、塩コショウを適量加え、しっかりと混ぜ込みます。

3 揉み込んだら、ホホ肉角切りに片栗粉をまんべんなくまぶします。

4 フライパンに油を加え熱します。

5 人参・ピーマン・玉ねぎを炒め、玉ねぎに火が通ってきたら一度お皿に取り出します。

6 同じフライパンに油(大さじ3)をひき、下味をつけたホホ肉角切りを焼きます。

7 焼けたら、余分な油を拭き取り、野菜と合わせたタレを加えます。


8 しっかりと混ぜ、とろみがついたら出来上がり

